中居正広「CMゼロ」告白で分かった不人気ぶりと嘆き節

公開日: 更新日:

 コロナ禍で緊急事態宣言が発令された際は、テレビ収録がすべてなくなったそうで「こんなに減るとは思わなかった。独立って大変。(ジャニーズ)辞めなきゃよかったよ。戻ろうかなと思いました」と弱音を吐いた。そうした愚痴から伝わってくるのが、ジャニーズ時代の高待遇である。

■ジャニーズの「下駄」

 フライデーDIGITALが「相次ぐ大物芸能人の独立そのメリットとデメリット」との特集で、こんな芸能プロ幹部のコメントを掲載している。

「人気タレントがいる事務所ならバーターで仕事を回してもらえますが、フリーはその恩恵にあずかれない。オーディションの情報は自ら集めねばなりませんし、テレビ局などへの挨拶回りも自分でやらなければならない。SNSやYouTubeの展開にしたって、優秀なブレーンがいなければ、すぐにネタが枯渇してしまう。落ち目になれば、すぐに忘れられますよ」

 要するに中居もこれまでの活躍はジャニーズの「下駄」あってのものだったというわけだ。今年3月いっぱいでジャニーズ事務所を退所し、4月から個人事務所「のんびりなかい」の社長兼タレントとなった中居。2月に開いた単独会見では、こう言っていた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました