山田邦子の門2020間に合うのか?仕上がるか?ヒヤヒヤです

公開日: 更新日:

 さあ泣いても笑ってもいよいよ舞台が迫ってきました! 初日まで2週間ちょい。「山田邦子の門2020」(11月27日~12月3日)。本当は5・6月公演だったし、夏にオリンピックもあると思ってたので、サブタイトルに“クニリンピック”と付けちゃってるし、動きます! 芸能生活40周年記念とか還暦祝いとかも言っちゃってますしね。張り切っていってみよ~!!

 それでもこのご時世だから、内容にもふんだんにソーシャルディスタンスを盛り込み、苦肉の策から生まれた新しくて面白い演出になってるので、今日も稽古、明日も稽古。稽古場も消毒・検温・手洗い・うがいの他、十分な換気のために扉や窓全開なので寒い! 夏はあんなに暑かったのに、いつしか秋になり今やとても寒い日も。ジャージーの下にタイツ、上にレッグウオーマー、襟巻きにダウンジャケット。汗かく、動きづらいで、脱ぐと寒い。風邪もひきたくない。そしてマスク! ただでさえセリフが言いにくいのに歌って踊るシーンが多いので……酸欠! 日々マスクとの戦いです。

 会食も禁止なので帰りにみんなで居酒屋にも行けず、練習後は皆ささっと個々に帰っていきます。バスや電車も気になる人は、自転車です。世田谷区から多摩地域東部の稽古場まで、運動も兼ねたってかなりな距離を毎日。凄い。ケータリングもありません。それでも他の劇場でコロナ感染者が出ていくつもの公演が、今も中止に。売れっ子の舞台人は掛け持ちもあるから、こちらに来るはずの演者の中にも自分は陰性だったけど濃厚接触者ゆえ自宅待機になり、まだ顔合わせ出来ていない人もいます。間に合うのか? 仕上がるのか? ヒヤヒヤです。それでもお客さまがチケットを買って待ってくれてると思うと頑張れるもんなんです。ありがたや。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「マラソン」と「大腸がん」に関連あり? ランナー100人への調査結果が全米で大きな波紋

  2. 2

    “マトリ捜査報道”米倉涼子の圧倒的「男運」のなさ…海外から戻らないダンサー彼氏や"前科既婚者"との過去

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    大阪・関西万博「最終日」現地ルポ…やっぱり異常な激混み、最後まで欠陥露呈、成功には程遠く

  5. 5

    米倉涼子“自宅ガサ入れ”報道の波紋と今後…直後にヨーロッパに渡航、帰国後はイベントを次々キャンセル

  1. 6

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 7

    新型コロナワクチン接種後の健康被害の真実を探るドキュメンタリー映画「ヒポクラテスの盲点」を製作した大西隼監督に聞いた

  3. 8

    巨人の大補強路線にOB評論家から苦言噴出…昨オフ64億円費やすも不発、懲りずに中日・柳&マエケン狙い

  4. 9

    元体操選手の鶴見虹子さん 生徒200人を抱える体操教室を経営、“アイドル”も育成中

  5. 10

    地上波連ドラ3年ぶり竹内涼真に“吉沢亮の代役”の重圧…今もくすぶる5年前の恋愛スキャンダル