著者のコラム一覧
SALLiA歌手、音楽家、仏像オタク二スト、ライター

歌って作って踊るスタイルで話題を呼び、「イデア」でUSEN 1位を獲得。2018年より仏像オタクニストの活動を始め、初著「生きるのが苦しいなら」は紀伊國屋総合ランキング3位を獲得。近著に「アラサー女子、悟りのススメ。」(オークラ出版)がある。

懸念が一転!眞栄田郷敦の高校生役がハマった痛快コミカル劇「プロミス・シンデレラ」

公開日: 更新日:

■ヒロインの正直さと強さが、痛快感を生む

 そもそものストーリーは、もしそれが現実なら悲惨に尽きる。不倫をした夫に一方的に離婚したいと告げられ、家を飛び出した主人公の早梅(演:二階堂ふみ)は、勤めていたパートをクビになり、全財産の30万円が入った鞄を盗まれ、無一文の宿無し無職になってしまう。そんな早梅に目をつけた老舗旅館の御曹司の男子高校生・壱成(眞栄田)は、早梅に金と人生をかけた“リアル人生ゲーム”を持ちかけるという始まりだ。

 これが悲壮感たっぷりにならず、痛快でコミカルな展開になっているのは、少々のことではへこたれない芯の強さが早梅の根底にあるからだ。どんな時でも早梅は決して諦めず、自分に言い訳をしない。正直に真っ直ぐに、良いことは良い、悪いことは悪いと言える強さを持っている。そんな彼女の言動はとにかく痛快の一言に尽きる。

 初回で壱成に言い寄るお嬢様モデルのめぐみに対し「自意識過剰でたいして売れてもねぇ三流モデルなんか相手にするかよ」と言い放った壱成の顔を、早梅はケーキに埋めて「やりすぎ! もう少し人の気持ちってもんを考えなさいよアンタは!」と叱る。一方、壱成のコンプレックスをえぐるような言葉を並べためぐみに対しても、早梅はケーキを顔に投げ「他人が勝手に“落ちこぼれ”呼ばわりしていい権利なんてないの! 22歳になってもそんなことも分かんないの? 歳だけとってどうすんの!」と、壱成同様に叱りつけた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が“本塁打王を捨てた”本当の理由...トップに2本差でも欠場のまさか

  4. 9

    “条件”以上にFA選手の心を動かす日本ハムの「圧倒的プレゼン力」 福谷浩司を獲得で3年連続FA補強成功

  5. 10

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?