著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

「殿 襲われる」のニュースを聞いて俺が思い出したこと

公開日: 更新日:

 9月5日の朝、そのニュースが報じられた途端、自身の体温が一気に下がるような状態になったのだ。

 そのニュース。「ビートたけし 暴漢にツルハシで襲われる?」である。見出しを見てワナワナとなったが……内容を読んでいくと、殿(たけしさん)は車内にいて無傷と報じられていたので、とにかくホッとし、体温がゆっくりと戻っていくのを感じたのだった……。

 後日、犯行理由は弟子入りを断られた逆恨みというものだったようですが、無事だったから本当によかったけど、恐ろしい世の中です。これは以前の話ですが、直接的に身の危険を感じるというのではなく、精神的にプレッシャーを与えられたことがあったのです。

 かつて渋谷ビデオスタジオというテレビ番組の収録が頻繁に行われていた(「平成教育委員会」などもそこです)ビルがあったのですが、そのスタジオで俺が収録を終え、スタッフと軽く打ち上げで一杯行きますかと玄関を出た途端、ビルの物陰に身を潜めていた30歳くらいの身なりもキチンとした男性がツツツーッと足音もなく忍び寄ると、俺の耳元で「実は地球征服を阻止していただきたいんです。それをできるのはたけしさんとダンカンさんの2人きりしかいないんです。おふたりが力を合わせてくだされば、必ずやこの地球は救われます……」とまるで尾行されてはいまいかというように、周囲に気を配り、小言で話しかけてきたのだった……。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景