著者のコラム一覧
吉田隆記者、ジャーナリスト

1984年に写真週刊誌「FRIDAY」の創刊準備メンバーとして専属記者契約を結ぶ。87年の大韓航空機爆破事件では、犯人の金賢姫たちが隠れていたブダペストのアジトを特定、世界的に話題となる。初代「張り込み班チーフ」として、みのもんたや落合博満の不倫現場、市川染五郎(現・松本幸四郎)や石原慎太郎の隠し子、小渕恵三首相のドコモ株疑惑などジャンルを問わずスクープ記者として活躍。

<79>早貴被告は急に口を開くと「社長が大下さんに3000万円を渡してくれって」

公開日: 更新日:

 冗談めかして言った。私はいまだに早貴被告がなぜ突然このように言い出したのか分からない。大下さんを丸め込んで余計なことを言わせないように考えたのではないかと疑っている。

 これは事件のカギとなる重要なポイントだ。彼女は言われたら困る何かがあったから大下さんにすり寄り、そして3000万円のエサをぶら下げた、と私は思うようになった。

 5月24日に遺体となって発見されたドン・ファンは解剖のために100キロも離れた和歌山市内の病院に運ばれた。25、26日は自宅に遺体はなく、定宿のホテルが満杯だった私はドン・ファン宅のリビングに泊まっていた。この2日間、大下さんと早貴被告は事件の経緯について何度も何度も私に聞かれたのである。仕事を終わって駆けつけたマコやんもリビングで一緒に聞いた。

 もう一度、大下さんの話を紹介しよう。

「私が自宅に帰ってきたのは夕方7時半ごろ。早貴ちゃんはお風呂上がりだったようで髪が濡れていて、リビングでテレビを見ていた。TBS系の『モニタリング』の特番だった」「8時半ごろに『ガタン』と2回物音がしたので『早貴ちゃん、社長が呼んでいるんじゃないの』と言った。結局10時すぎに早貴ちゃんは2階に上がり遺体を発見、慌ててリビングにいる私を呼び、一緒に2階に上がった」

 これがマコやんを含めた4人でいる時に彼女が言ったことだ。

 一方で早貴被告の話は曖昧だった。 (つづく)

【連載】紀州のドン・ファンと元妻 最期の5カ月の真実

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ