篠田麻里子の不倫騒動は“17年前の呪い”か AKB最終審査で歌った「悪女」そのものとファン嘆息

公開日: 更新日:

 8月24日に「NEWSポストセブン」が報じた別居報道に端を発した、元AKB48篠田麻里子(36)の不倫騒動。12月に入ると「週刊文春」「週刊新潮」も報道合戦に参戦したほか、実業家の夫との修羅場の音声データがネットに流出するなど、泥沼化の様相を見せている。

 しかし、当の篠田は28日に「私が不倫したという事実はありません」とインスタグラムで主張し徹底抗戦の構えを見せており、騒動の着地点は見えない。そんな篠田に対し、ネットではどういうわけか歌手の中島みゆき(70)を絡める声が上がっているが、その理由は篠田がAKBに入る際に受けたオーディションでのエピソードが関係している。

 2005年に開かれた第1期生を選出するオーディションに参加した篠田は、最終審査で中島の「悪女」(1981年発売)を披露。その理由は、歌詞の冒頭に「マリコ」という人名が出てくる同曲を歌うことで、グループのプロデューサーを務める秋元康氏(64)らに自らの存在を印象付けようとするものだったという。

 しかし、オーディションでは秋元氏が「狙いすぎ」との判断を下し落選の憂き目に。ただしその後、篠田はオーディションとは別枠で「1.5期生」として採用されたとあって、本人が「悪女」を歌ったことがAKBファンの間では「伝説」として語り継がれるようになったのだった。

■「リアルな悪女になってしまった…」とファン悲鳴

 それから17年後に降って湧いた篠田の不倫騒動だが、これらの経緯を知る篠田のファンからは、《悪女を歌った篠田麻里子がリアルに悪女になってしまった》《篠田麻里子がAKBの第1期オーディションで中島みゆきの悪女を歌ったが落ちたという事実》《篠田麻里子がAKBのオーディションで歌った曲が中島みゆきの悪女なの超面白い》といった声がツイッターに上がる事態となった。

 その理由は……もうお分かりだろう。報道されている篠田の夫に対する行動や流出した音声、さらにはこれらの状況を物ともせず徹底的に争う姿勢を見せている篠田の姿が「悪女」そのものであると判断したファンから、「マリコ」という名前が歌詞に出てくることを踏まえ、中島の「悪女」を連想させるからである。

 17年後の因縁には《篠田麻里子さん、もしかして稀代の悪女として歴史に名を残そうとしてる?》といった声すら上がっているほどである。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」