元V6・三宅健“フラグなし”離脱の衝撃度 タッキーに合流&退社ドミノ加速の見立ても

公開日: 更新日:

 元V6で、歌手・俳優の三宅健(43)が、5月2日をもってジャニーズ事務所を退所することが公式サイトで発表された。三宅は公式サイトで「ジャニーズであること、アイドルであることをずっと誇りに思ってやってきました。年齢を重ねこれまでの経験を胸に、新しい自分と出会いたいと思うようになり、一から様々なことに挑戦していく次のステージへ向かうため、このような決断に至りました」と説明。ファンや自分を育ててくれたジャニーズ事務所への感謝の意をつづった。

 すでに21年11月に「V6」は26年の活動期間を終えて解散。同時にメンバーの森田剛(44)も退所。残った坂本昌行(51)、長野博(50)、井ノ原快彦(46)、岡田准一(42)は、それぞれ俳優やバラエティー番組などで活躍している。さらに井ノ原は、滝沢秀明(40)の退任に伴い、22年9月から、ジャニーズアイランド代表取締役社長に就任し、タレント活動と並行してジャニーズJr.など若手の育成を担当するプレーイングマネジャーとなっている。

 坂本、長野、井ノ原によるユニット「20th Century」の公式ツイッターでは、「三宅の健ちゃんへ 次のステージを楽しみにしてるぜ! これからファンの皆様に素敵な時間をプレゼントして下さい! これ約束ね」と表向きは三宅の独立を好意的にツイートしている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」