梅宮アンナは娘を故・梅宮辰夫さんの“養女”に…物議を醸した「相続対策」に専門家の見解は

公開日: 更新日:

《合法とはいえ、こんな抜け道を堂々とインタビューで語っていいのか》《増税が叫ばれる中、こんな公正でない節税策いつまで許されるのか》《庶民にはまったく無関係の話だ》

 しかし、こうした指摘は誤解が多分に含まれていると、遺産相続を数多く手がけてきた弁護士は話す。

「3000万円プラス法定相続人×600万円というのが、通常遺産から控除される金額ですが、梅宮さんの場合、養女になった娘さんが法定相続人にカウントされるので、控除額がプラス600万円増えたというだけの話です。あくまで控除額なので600万円節税できた訳ではありません。これをすることで、子から孫への相続をショートカットできます」

■相続手続きの大変さ

 孫を養子にするやり方は、節税以外にも家や姓を残したい場合に行われることが多いという。
 
「特に代々引き継がれてきた家業がある場合、資産に莫大な税金がかけられると、事業の承継が難しくなります。そのため、資産管理会社を介して借り入れをして、所有する土地にビルやマンションを建てることで、個人の相続財産にしないようにしたり、相続をスムーズにするのはポピュラーなやり方です。一時、時価と評価額の差額を狙ったタワーマンション節税が問題になりましたが、梅宮さんは正直にやっている方で、他人からとやかく言われる筋合いのものではないでしょう」(前出の弁護士)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学