著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

ジャニーズ事務所「性加害問題」への“後手後手感”…広末涼子の事務所とはあまりにも対照的

公開日: 更新日:

 不倫発覚から1カ月半で離婚した広末。不祥事は先手、先手でことを進めるのが鉄則という見本を示した。

 対照的に一向に進む気配のないのがジャニー喜多川氏の性加害問題に対する事務所の対応だ。今回も先に動いたのは国連人権理事会。7月下旬に専門家が来日。性加害を訴える元所属タレントから聞き取り調査を行い、8月4日にも記者会見を行うという。ジャニーズが予定している記者会見も人権理事会の動きを見てからになると思われる。

 これまでのジャニーズの動きを見ていると「後手」感は否めない。3月に英BBC放送がジャニー氏の性加害を放送した時も、日本に初めてコロナ感染者が出た時のように「たいしたことない。日本のメディアなら抑えることができる。これ以上、広がることはない」と藤島ジュリー景子社長は読んだか? なんのリアクションも起こさなかった。

 国内のメディアならなんとかなっても、外国のメディアに対する免疫はまだない。追随するように「週刊文春」も元Jr.の話を実名・顔出しで掲載。これまで見て見ぬふりをしていたテレビの一部の番組も彼らの告白を報道。性加害報道をしなかった反省の言葉を口にするキャスターもいる。抑えるどころか、“性加害感染”はさらに広がった。 

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!