著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

松岡茉優は主役もサブキャラもOK、インタビュー取材後はスタッフ全員と両手で握手

公開日: 更新日:

 松岡茉優は「思い」を大切にして、それを言葉や行動で示す女優だ。

 主演級で活躍するようになる少し前から彼女に何度かインタビューしたが(本稿に引用した彼女の言葉はすべて筆者が取材を担当)、当時は取材の最後に必ずインタビュアーなど取材スタッフ全員と両手で握手するというのが、彼女流の感謝の示し方だった。

 彼女がインタビューで語る言葉も、ドラマ映画でのセリフも、ピアノで和音を奏でるように、言葉の上に一番伝えたい気持ちが乗っているので心に響く。

 松岡茉優は、演技をするにあたって「自分はこうありたい」とこだわる気持ちがほかの俳優より比較的薄いかも、と話してくれたことがある。彼女は「“私は船を漕ぎますから、どんな波に乗るか、どこを目指すかは、よろしくお願いします”っていう感じです」(「月刊Audition」13年4月号)と表現した。

 その思いを持って素直に演じているから、彼女が演じる主人公もサブキャラも、本当にどこかに生きていて、いつか街で会えるような、そんな気持ちにさせる。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  3. 3

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 4

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  5. 5

    来春WBCは日本人メジャー選手壊滅危機…ダル出場絶望、大谷&山本は参加不透明で“スカスカ侍J”に現実味

  1. 6

    詞と曲の革命児が出会った岩崎宏美という奇跡の突然変異種

  2. 7

    高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生

  3. 8

    「もう野球やめたる!」…俺は高卒1年目の森野将彦に“泣かされた”

  4. 9

    連立与党の維新が迫られる“踏み絵”…企業・団体献金「規制強化」公明・国民案に立憲も協力

  5. 10

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋