忍成修吾「どうする家康」で圧巻の“目ヂカラ演技”!《顔がはっきり見えてないのにすごい》と絶賛の嵐

公開日: 更新日:

 徳川家康(松本潤)の決断で、佐和山城に隠居させられた石田三成(中村七之助)。事実上の左遷だ。家康は政治を意のままに行い、周囲から天下人と称されていた。そんななか、会津の上杉景勝(津田寛治)に謀反の噂が広がる。上杉成敗に向かう家康は、大坂を離れることに三成の策略が見え隠れし、一抹の不安を感じていた。

 白い布で顔を隠して登場した人物・大谷吉継(忍成修吾)は、豊臣家臣だが家康からも頼りにされる切れ者。家康にすっかり不信感を抱いている三成を諭すために友人として訪れた。顔を隠してるのは、ハンセン病とか、当時流行していた梅毒だったとも言われているが、この絹っぽい白布があまりに綺麗。目だけで病人だとわかるが、扮する忍成修吾の目ヂカラだけの演技に注目が集まった。

■「軍師官兵衛」「西郷どん」などに出演

 忍成修吾は、1981年生まれ千葉県出身。高校時代から雑誌モデルとして人気を博し、99年ドラマ「天国に一番近い男」で俳優デビュー。大河ドラマには「軍師官兵衛」「西郷どん」ほかに出演。「どうする家康」への出演に関して「家康の人生でもとても重要な場面に登場できて、病に侵されながらも優秀で義理堅いイメージの名将を演じられて光栄です」とコメントしている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!