大橋純子さん「生歌」にこだわり続け…圧倒的声量で歌詞の世界を立体化させた希有なシンガー

公開日: 更新日:

 このほど73歳で亡くなった歌手大橋純子さん。「たそがれマイ・ラブ」に「シルエット・ロマンス」と、あの伸びのある歌唱力がニュースなどで流れ、若い世代からも「こんな凄い歌手がいたのか」との声が上がっている。

 大橋さんは炭鉱の町として賑わった夕張市出身。家族で営む大衆食堂の歌好きの看板娘で、大人の常連客らを前に歌っていた。喫茶店を営む叔父の店に行くと、隣のキャバレーからソウルミュージックやファンクが壁伝いに聞こえ、夕張北高時代にボサノバの「マシュ・ケ・ナダ」を聴いて衝撃を受け、歌手を志した。北大のクラブバンドでハードロックなどを歌って注目を集め上京、レコード会社のオーディション合格からプロの道を歩み続けた。構成作家チャッピー加藤氏が言う。

「大橋さんの生歌を聴いたとき、この人は歌を歌うために生まれてきた人なんだと感じました。声量は圧倒的で、音域も広いし、音程がブレないので、歌の中で描かれている世界がくっきりと、画になって伝わってくる。そんなシンガーはまれですから」

 アマ時代からバンドのなかで育ち、レコーディングでもスタジオミュージシャンとともに「せーのの一発録り」だったと、本人は振り返っている。音楽ソフトによる、いわゆる「打ち込み」全盛となっても、それを嫌い、「生」にこだわり続けた。食道がんとの闘病があった晩年もボイストレーニングに取り組んだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    阪神・佐藤輝明の機能不全は岡田監督の“旧時代的アドバイス”が元凶か…名球会会員は“前さばき”の悪循環を指摘

    阪神・佐藤輝明の機能不全は岡田監督の“旧時代的アドバイス”が元凶か…名球会会員は“前さばき”の悪循環を指摘

  3. 3
    巨人・堀田賢慎はなぜ「打たれそうで打たれない」のか…防御率1点台キープする「4つの秘密」

    巨人・堀田賢慎はなぜ「打たれそうで打たれない」のか…防御率1点台キープする「4つの秘密」

  4. 4
    阪神・大山悠輔を絶不調に変えた根本原因…良かれと取り組んだオフの肉体改造が裏目

    阪神・大山悠輔を絶不調に変えた根本原因…良かれと取り組んだオフの肉体改造が裏目

  5. 5
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

  1. 6
    伊東純也はJFAの“スポンサー忖度”でTVに映れず…仏で好調も代表入り不可の「ねじれ現象」続く

    伊東純也はJFAの“スポンサー忖度”でTVに映れず…仏で好調も代表入り不可の「ねじれ現象」続く

  2. 7
    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

  3. 8
    女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白

    女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白

  4. 9
    苦労人の巨人元ドラ1堀田賢慎「5年目の覚醒」はなぜ起きた...背後にいる5人の重要人物

    苦労人の巨人元ドラ1堀田賢慎「5年目の覚醒」はなぜ起きた...背後にいる5人の重要人物

  5. 10
    石破茂氏は自民幹事長を受けるのか 岸田首相“死に体”政権だけは勘弁と7月末「内閣改造」画策

    石破茂氏は自民幹事長を受けるのか 岸田首相“死に体”政権だけは勘弁と7月末「内閣改造」画策