山川健一さんが語る 鮎川誠&シーナ夫妻とストーンズを演った思い出のスナップ

公開日: 更新日:

山川健一さん(70歳/作家・ロックミュージシャン)

 バンド経験も豊富な作家の山川健一さんの秘蔵写真はシーナ&ロケッツのライブに出演した時のスナップ。ともにローリング・ストーンズ好きの鮎川誠さん(膵臓がんのため今年1月に逝去、享年74)との思い出を語る。

 ◇  ◇  ◇

 下の写真は鮎川誠さんとシーナ(2015年逝去、享年61)の長女の鮎川陽子ちゃんがつい先日送ってくれたものです。「最近みつかったかっこいい写真、送ります!」とメールをくれて。

 シーナ&ロケッツが1997年にインターネットライブを原宿で行った時のものです。

「ストーンズを一緒に演りたいから、ヤマケン来てよ」と誘われて行ったんです。ボーカルのシーナが女性でストーンズはできないから、鮎川さんがストーンズ演りたい時にしばしば呼ばれて、何本もライブを演っていたんです。僕と共著で「ローリング・ストーンズが大好きな僕たち」という本を出すくらい好きでしたから。

 その日はまずシナロケが演奏した後に僕が入って、ミック・ジャガーのパートを歌い、シーナがコーラス。これはその日の店のどこかでの写真です。僕は44歳かな。シーナと僕は同い年で鮎川さんが5歳上。

 97年にインターネットライブを演るくらいだから、鮎川さんはネットに取り組むのが早いミュージシャンでした。ネットでライブを配信した日本で最初のバンドかもしれない。

 鮎川さんと初めて会ったのはまだ80年代。僕が自分のバンドを持って最初のCDを出した30代前半、シナロケが同じレコード会社でした。僕らのライブを新宿で演る時にレコード会社のつてで鮎川さんがゲスト出演してくれたのが最初かな。

 その時、鮎川さんがアンプにつなぐとボリュームをマックスにして弾き始め僕は唖然。でも、そのライブで意気投合して付き合いが始まりました。鮎川さんの下北沢の自宅と僕の初台の仕事場を行き来するという、ロック好きの高校生の先輩後輩みたいな関係でしたね。

 シナロケのライブ以外にも、鮎川さんと2人で都内の書店や地方のデパートの屋上をドサ回り的に回ったイベントも30本くらいやりました。互いのマネジャーが企画したんだと思います。ロックについてのトークをした後、僕がハーモニカとボーカル、鮎川さんがギターで簡単なライブ。終わるとその場でギャラをもらう、まるで芸人の営業みたい。

 僕が「ライブハウスじゃないんだから、アコースティックギター持ってきなよ」と言っても、鮎川さんはいつもエレキのレスポールとアンプを持ってくる。しかも、爆音で弾く。仕方ないから僕も絶叫で歌う(笑)。

 ストーンズは新アルバムが出ても、他のバンドのように業界人にサンプルを配らないけど、アルバムが「ダーティー・ワーク」(86年)の時かな、レコード会社の人が仕事場に持ってきて特別に聴かせてくれたんです。鮎川さんが「俺も聴きたい!」とシーナを連れて来たから、レコード会社の人も驚いちゃって。

 で、鮎川さんと深刻な顔で一曲聴くたびにうなったりして。シーナには「いい大人がストーンズ一曲聴くたび一喜一憂すんな」と呆れられました。

 アメリカのアトランティックシティーでのストーンズライブにも一緒に出かけ3日間見ました。初日、ライブの出来がよくなくて、ホテルに戻ってから僕が「ストーンズは終わった!」と嘆いたらシーナに叱られた。

「ストーンズは今まで何本のライブを演ってきたと思ってんの。1本のライブの出来がよくないからって、終わったとか言ってんじゃない」

■母親みたいな女性だったシーナさん

 2日目、3日目は出来がよく、「ストーンズ最高!」と鮎川さんと手を取り合って喜んだらまたシーナに呆れられて。

 鮎川宅に行くと大きな犬が走り回り、3人の娘さんがいて賑やか。よくコーヒーを飲みました。鮎川さんとストーンズの話ばかりしていると、シーナから「人のことはいいから、アンタたちは自分の音楽を演ればいいんだよ」と叱られた。彼女は素晴らしいボーカリストでありながら、母性を感じさせました。3人の娘の母だけでなく、鮎川さんにも友だちの僕にとっても母親みたいな女性でした。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    「汽車を待つ君の横で時計を気にした駅」は一体どこなのか?

  2. 2

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  3. 3

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  4. 4

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  5. 5

    国分太一は人権救済求め「窮状」を訴えるが…5億円自宅に土地、推定年収2億円超の“勝ち組セレブ”ぶりも明らかに

  1. 6

    “裸の王様”と化した三谷幸喜…フジテレビが社運を懸けたドラマが大コケ危機

  2. 7

    森下千里氏が「環境大臣政務官」に“スピード出世”! 今井絵理子氏、生稲晃子氏ら先輩タレント議員を脅かす議員内序列と評判

  3. 8

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  4. 9

    菅田将暉「もしがく」不発の元凶はフジテレビの“保守路線”…豪華キャスト&主題歌も昭和感ゼロで逆効果

  5. 10

    人権救済を申し立てた国分太一を横目に…元TOKIOリーダー城島茂が始めていた“通販ビジネス”

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  2. 2

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    国分太一は人権救済求め「窮状」を訴えるが…5億円自宅に土地、推定年収2億円超の“勝ち組セレブ”ぶりも明らかに

  5. 5

    人権救済を申し立てた国分太一を横目に…元TOKIOリーダー城島茂が始めていた“通販ビジネス”

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  3. 8

    ソフトバンクに「スタメン定着後すぐアラサー」の悪循環…来季も“全員揃わない年”にならないか

  4. 9

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  5. 10

    小泉“セクシー”防衛相からやっぱり「進次郎構文」が! 殺人兵器輸出が「平和国家の理念と整合」の意味不明