著者のコラム一覧
髙橋裕樹弁護士

「すべては依頼者の笑顔のために」がモットー。3000件を超す法律相談実績を持ち、相続や離婚といった身近な法律問題から刑事事件、企業法務まで何でもこなすオールマイティーな“戦う弁護士”。裁判員裁判4連続無罪の偉業を成し遂げた実績を持つ。アトム市川船橋法律事務所。

八代亜紀さんヌード写真付きCD発売で騒動に…故人の尊厳や遺族の思いを守る法律はあるのか

公開日: 更新日:

 2023年12月に亡くなられた歌手の八代亜紀さんの追悼アルバムに、プライベートなヌード写真が特典として封入されることが発表され、物議を醸しています。

 問題とされている写真は、彼女が20代の頃に当時の交際相手である元音楽ディレクターによって撮影されたとのこと。レコード会社「ニューセンチュリーレコード」が所有するものであり、同社は、過去に八代さんの原盤権や関連資料を買い取った経緯から、写真の使用に問題はないと主張しています。 

 しかし、これはあくまで写真の「物理的な所有権」の使用に関する主張であって、八代さんやそのご遺族・関係者の持つ肖像権(自分の姿や顔を無断で撮影・公開されない権利)やパブリシティー権(有名人の写真などを営利目的で使用する権利)といった権利を侵害しうることとは全く別の話です。

 まず、肖像権については、八代さんは生前、肌の露出を避ける傾向があり、八代さんがこのような写真の公開を望んでいたとは考えにくいと思われることから、肖像権の侵害となる可能性があります。もっとも、肖像権は個人の「人格権」のひとつとされるため、本人の死とともに消滅すると考えられるのが一般的です。一方で、八代さんのご遺族の「人格的利益」や「感情」を侵害する形で使われた場合には、民法の不法行為(名誉毀損など)として訴えられる可能性があります。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ