梅宮アンナ“10日再婚”を叶えた3つの理由は「大病」「夫主導」 「トロフィーワイフ」

公開日: 更新日:

 先月23日、出会って10日で再婚した、モデルでタレントの梅宮アンナ(52)。芸能界ではフリーアナウンサー有働由美子(56)が30日、パーソナリティーを務める「うどうのらじお」(ニッポン放送)で、50代になると恋愛のリスクが先立つことを語り「この年になってもちゃんとそこ(結婚)に踏み込むのは偉いな」とコメントするなど、祝福の声が広がっている。

 お相手はアートディレクターの世継恭規氏(59)。知人を介して紹介され、意気投合。世継氏は、大手化粧品メーカーの広告や、JUJUのCDやパンフ類、吉川晃司福山雅治の写真集を手がけるなど業界では知られる存在で「梅宮アンナが会いたいと言っている」と聞いて仕事の依頼だと思っていたという。

 家族問題評論家の池内ひろ美氏は「50代のスピード婚は大正解」として、スピード婚をかなえた3つの理由について「大病の経験、男性主導、トロフィーワイフにある」としてこう続ける。

「2人とも仕事や交友を通じてたくさんの異性を見てきていますから、大人の直感はほぼ間違いがない。2人とも大病の経験があり、人との距離感、人生観など大病をした人にしかわからない世界観を共有できるので、結びつきはより強固になります。世継さんのインタビューからは、世継さん主導で結婚した経緯が語られています。アンナさんはもともと献身的な女性で、だから希代のワルに尽くしてしまったところもありますが、世継さんのようにリーダーシップをとってくれる年上の方と相性がいい。前の結婚とは全く違い、お父さんの梅宮辰夫さんのような存在で、夫をたてるアンナさんと夫婦円満にいられるでしょう」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党さや候補のホストクラブ投票キャンペーンは、法律的に公選法違反になるのか

  2. 2

    “ケチ付き昇進”横綱豊昇龍がまた休場…名ばかり横綱だった先輩2人との「いや~な」共通点

  3. 3

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  4. 4

    君はそれでも参政党に投票するのか…若者たちの“熱狂”が引き寄せる「徴兵制」「治安維持法」

  5. 5

    “金星プレゼンター”横綱豊昇龍に必要な叔父の図太さ…朝青龍は巡業休んでサッカーしていた

  1. 6

    “トンデモ発言”連発の参政党が参院選終盤でメディア批判を展開する理由…さや候補も「マスコミはウソつき」

  2. 7

    石破と菅が練る「敗戦処理」案…幹事長交代で、進次郎起用、連立相手は維新が本命

  3. 8

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  4. 9

    参院選で激戦の千葉選挙区で国民民主党“激ヤバ”女性議員を自民県連が刑事告発し泥仕合に

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒