「愛子天皇」が国民の総意になってきた 保守系の読売新聞も異議なし

公開日: 更新日:

 6月4日、天皇皇后と愛子さんの姿は国立沖縄戦没者墓苑にあった。その前の5月に愛子さんは、大地震に襲われた能登の復興状態を視察するために赴き、被災者たちに「温かい支援がこの先も続くとよろしいですね」と伝えていた。9月には両親が長崎を訪問するそうだが、彼女は被爆地・長崎への同行を切望しているという。

 大阪・関西万博を訪れれば、彼女の放つオーラに、観光客たちから驚きと歓声が上がった。警護付きではあるが、生まれて初めて手に入れた「自由」を謳歌している将来の天皇と、日本赤十字に勤務し仕事の合間に公務をこなしているのに自分の人生設計さえ考えられない天皇の娘。

 人心は千々に乱れ、今や“落ち目の三度笠”日本を甦らせるには「愛子天皇誕生」しかないという声は、主権の存する日本国民の“総意”といってもいいのではないか。保守系の読売新聞(5月15日付)でさえ「皇統の安定のために皇室典範を改め女性・女系天皇を容認」と提言したのである。

 だが、愚鈍な政治家どもは、「いまだ男尊女卑の因習から抜け出せず、明治以降だけが伝統だというカルト思想の持ち主」(小林よしのり=週刊ポスト6月27日.7月4日号)に気兼ねして動こうとはしない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    竹内結子さん、石原さとみに立ちはだかった女優35歳限界説

  2. 2

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  3. 3

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  4. 4

    沢口靖子はまさに“奇跡のアラ環”!「2025年で『60歳』のお美しい女性有名人」圧倒的1位の原点

  5. 5

    視聴率トップ「モーニングショー」山口真由氏に続き…女性コメンテーター2人も"同時卒業"の背景と今後

  1. 6

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  2. 7

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  3. 8

    杉田かおるが財閥創業者の孫との離婚で語ったこと

  4. 9

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  5. 10

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」