取材攻勢に薬物の誘惑…清原容疑者「保釈拒否」の可能性も

公開日: 更新日:

 問題は保釈請求に必要となる「身元引受人」だ。清原容疑者は家族・親族とも絶縁状態にある上、親しかった会社経営者の知人らは事件の“巻き添え”を避けようと雲隠れした。そのため、一部メディアは「身元引受人がいない清原容疑者は保釈されない」と報じている。しかし、元検事の落合洋司弁護士は「身元引受人がいないからといって保釈が全く認められないということではないし、報道を見る限り、支援者もいるようだから(保釈は)大丈夫でしょう」と言い、こう続けた。

「保釈が却下されるとすれば、刑訴法89条に基づき、裁判所が(覚醒剤を長期間使用してきた)清原容疑者の常習性を疑った場合です」

 仮に保釈が認められなければ、清原容疑者は初公判まで長い拘置所暮らしだ。そんな最悪なケースを覚悟したワケじゃないだろうが、司法記者の間では「清原容疑者も本音は保釈を望んでいないのではないか」との声がある。

「保釈されればテレビ、新聞、週刊誌のあらゆるメディア記者が昼夜を問わず清原容疑者を追い回すのは容易に想像がつく。同じ覚醒剤で捕まった酒井法子やASKAの騒ぎどころじゃ済まない。清原容疑者と“涙の対面”をするかどうかをめぐって、元妻や息子たちも再びクローズアップされる。清原容疑者にとって、今も息子は大事だから耐え難いでしょう。取材攻勢から逃げようとしても、裁判所に届け出た住居で生活しなければならないからムリ。その点、拘置所なら、大騒ぎになることも、今以上に家族に迷惑をかけることもない。何よりクスリに手を出す心配がありませんからね」(民放記者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景