著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

不倫や違法薬物より復帰が難しいスキャンダル 人は芸能人のハレンチ騒動をなかなか忘れない

公開日: 更新日:

 巨額投資トラブルで昨年から芸能活動を休止していたTKO木本武宏(51)が、同じく後輩へのパワハラ騒動で事務所を辞めていた相方の木下隆行(51)とコンビを復活、大阪でのライブで芸能活動を再開した。

 TKOとして今年中に47都道府県すべてでライブを行うと明らかにしている。まずは順風な船出と言っていいだろう。

 このコラムでも何度も繰り返しているが、投資は自己責任の問題であり(虚偽の勧誘はもちろんダメ)、芸能活動をやめなければならないとも思えないが、復活にはずいぶん時間がかかった。

 また、アンタッチャブルのザキヤマこと山崎弘也(47)と柴田英嗣(47)が4月からフジテレビ系のゴールデンタイムの番組MCに決まった。ずいぶん前のことだが、柴田自身の、そして当時の夫人によるファンキー加藤とのダブル不倫が発覚し、コンビでの仕事が10年以上もなかった。こちらも時間はかかったが、ようやく良いコンビの形になった。まあ、時間がかかっても、スキャンダルや不祥事からのやり直しができるという世の中であって欲しいと思う。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」