著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

唐田えりか、渡部建、伊藤健太郎も…芸能界で「不祥事からの復帰」までは数年単位が“普通”

公開日: 更新日:

 今年の世相を表す「今年の漢字」の発表は12日だが、“芸能界を象徴する今年の漢字”は復帰の「復」だろう。戻ることを意味する「復」をかなえるべく動き出した人が目についた年だった。

 前代未聞の多目的トイレ不倫で、すべての仕事を失った“アンジャッシュ”の渡部建。2月に1年8カ月ぶりに千葉テレビで復帰した。

 ローカルをきっかけに東京のテレビという算段だったろうが、いまだにネット番組などに出るのが精いっぱい。テレビ関係者は、「タレントの世界は明石家さんまのような抜けた存在でない限り交代要員には困らない。渡部が以前のような位置につくのはかなり難しい」という。

 自身の車でバイクと衝突事故を起こし、現場から離れ道路交通法違反の疑いで逮捕され、その後俳優の仕事を自重した伊藤健太郎。今年6月、主演映画が公開。本格的に芸能活動を再開した。

「若手俳優枠は粒ぞろい。伊藤は伸びようとしていた時の不祥事だけに大きな差をつけられた。今後は作品と役選びがカギになるのでは」(演劇関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ