松山Vがプロ野球にも波紋 大物に「巨人より米国」加速必至

公開日: 更新日:

 アジア人初のマスターズ制覇を成し遂げた松山英樹の偉業は、日本プロ野球界にも波紋を広げそうだ。

 優勝後のインタビューで、米ツアーに挑戦する若い選手は増えるかと聞かれた松山は、「野球ではダルビッシュさん(パドレス)や前田健太さん(ツインズ)、大谷君(エンゼルス)とかがいるけど、ゴルフは今は僕しかいない。自分がもっと活躍したら、僕を目指してやってくれる子が増えるんじゃないか」と答えたことに、メジャーリーガーたちが呼応。この日、移籍後初勝利を挙げたダルビッシュが「おかげさまで今日の試合、気持ち入りました」とSNSでメッセージを送れば、前田も「名前を出して頂きとても嬉しい」(原文まま)と自身のツイッターにつづった。松山と面識のある巨人の菅野も「日本人の誇り。大変なプレッシャーだったと思いますが、それを乗り越える技術、精神力、全てのアスリートが勇気をもらったと思います」とコメント。今オフに再びメジャー挑戦の可能性があるだけに、大いに刺激を受けた様子である。

 そういえば、巨人の今村球団社長は日刊ゲンダイにこう語っていた。

「今のヒーローの条件は『世界』というキーワードが外せません」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然