松山Vがプロ野球にも波紋 大物に「巨人より米国」加速必至

公開日: 更新日:

 これからの巨人は、ポスティングを使ったメジャー移籍を認めることがあるというのだが、今村社長が言うように、松山の快挙は、メジャー志向がある若い世代の世界挑戦を後押しする可能性がある。さる球界関係者がこう言う。

「例えば広島の4番・鈴木誠也(26)です。順調なら来季2022年中に国内FA権を取る。メジャーでのプレーに興味を持ち、米球界挑戦の夢を語ったことはあるが、元新体操日本代表の愛理夫人とともに東京出身。誠也は過去に出演したテレビ番組で、巨人ファンだったことを明かしたこともある。侍ジャパンの主砲でもあるし、巨人がずっと待ち望んでいる大物だけに争奪戦は必至。16年オフにDeNAから巨人にFA移籍した山口俊(現ジャイアンツ)にしても、当時からメジャー志向があり、ポスティング移籍の可能性を探ったが、この時は巨人移籍を決断した。結局、19年に最多勝を獲得してメジャーに挑戦している。誠也の場合はもちろん、広島に残留する可能性はあるが、メジャーか巨人か、というトップ選手が、これからは迷わず世界を目指すことになるのではないか」

 さらなる野球人口の減少、日本球界の「空洞化」の加速、そして大物選手の「巨人へFA移籍」という選択肢の消滅――。松山の果たした歴史的快挙は野球界にも小さくない影響を与える。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    竹内結子さん、石原さとみに立ちはだかった女優35歳限界説

  2. 2

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  3. 3

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  4. 4

    沢口靖子はまさに“奇跡のアラ環”!「2025年で『60歳』のお美しい女性有名人」圧倒的1位の原点

  5. 5

    視聴率トップ「モーニングショー」山口真由氏に続き…女性コメンテーター2人も"同時卒業"の背景と今後

  1. 6

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  2. 7

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  3. 8

    杉田かおるが財閥創業者の孫との離婚で語ったこと

  4. 9

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  5. 10

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」