大谷翔平とジャッジ「同点MVP」に現実味! 過去に一度だけ、1979年ナ・リーグで同時受賞

公開日: 更新日:

大リーグの長い歴史でも1回だけ

 実際、過去にはMVPに2人の選手が選ばれたことがある。1979年のナ・リーグMVPは、首位打者のカージナルスのヘルナンデス(打率.344、11本塁打、105打点)、当時39歳のベテランでリーダーシップを高く評価されたパイレーツのスタージェル(打率.281、32本塁打、82打点)が216ポイントずつ得票を分け合って同時受賞した。

 MVPに2人の選手が選ばれたのは大リーグの長い歴史でもこの年だけだ。

 大リーグ公式サイトも大谷とジャッジを「ア・リーグMVPの最有力候補だ」と結論付けているように、この2人に1、2位票が集中するのは必至。昨年、大谷が受賞したコミッショナー特別表彰とともに、ヤンキースの主砲と栄誉を分け合うことになるかもしれない。

 その大谷は31日のヤンキース戦に「3番・DH」で出場し、4打数2安打、1得点だった。チームは4―7で敗れ、連勝は4で止まった。一方、ヤンキースのジャッジは四回表に51号3ランを放った。

■サイ・ヤング賞争いのライバル離脱

 アストロズは31日、右腕のジャスティン・バーランダー(39)を右ふくらはぎ痛のため15日間の負傷者リスト(IL)に入れたと発表。同投手は今季24試合で16勝3敗、防御率1.84。勝ち星、防御率はリーグトップで、サイ・ヤング賞の有力候補に挙げられている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白