アナハイム市が球場改修検討も…エ軍オーナー売却撤回で地元ファン支持率ダダ下がりの深刻

公開日: 更新日:

 大谷翔平(28)のエンゼルスに朗報である。

 アーティ・モレノ・オーナー(76)が球団売却を撤回したことで、本拠地のあるアナハイム市が球場とその周辺の整備に乗り出すという。

 日本時間24日付の米ニュースサイト「スペクトラム・ニュース1」によれば、昨年11月にアナハイム市長に就任したアシュレー・エイトケン氏が新球場の建設を含め本拠地エンゼルスタジアムの改修に向けて球団側と協議を行う方針を明らかにした。1966年開場の同スタジアムは現存するメジャーの球場では4番目に古く、至る所で老朽化が進んでおり、本拠地移転もささやかれていた。

 昨年、市が所有していた球場周辺の土地売買を巡ってモレノ・オーナーによるハリー・シドゥー前市長への不正献金疑惑が浮上。前市長は辞任に追い込まれたが、モレノ氏の疑惑が晴れれば、球場周辺を含むスタジアムの再開発が実現する可能性もあるという。

■地元では「二刀流」も今や当たり前

 オーナーによる球団の継続保有に、アナハイム市が支援を表明するなど、このオフのエ軍は話題に事欠かないが、地元ファンの支持率低下が止まらない。地元ファンの多くは球団身売りで新オーナーによるチーム強化に希望を抱いていたが、売却を撤回した現オーナーに多くのファンが失望しているのだという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然