大谷の胸中は…エンゼルス「主力級6人の放出」の大迷走、カネも若手有望株もドブに捨てた

公開日: 更新日:

 エンゼルスがプレーオフ進出を断念したことが改めてハッキリした。

 主力級のベテラン6人を、獲得球団を募るウエーバーにかけたのだ。日本時間8月30日、大リーグ公式ホームページなどが報じた。

 ウエーバーにかけられたのはチーム2位タイの18本塁打をマークするレンフロー(31)、同1位の20ホールドを挙げる左腕・ムーア(34)、今月2日のトレード期限ギリギリに獲得したジオリトとロペス(ともに29歳の投手)ら。獲得期限は公示から48時間以内となる9月1日。他球団の申し込みがなければ、残留してマイナー契約、もしくは自由契約にすることができる。

 仮に6人とも移籍が成立した場合、エンゼルスは10億円強の年俸削減になって、なおかつぜいたく税を支払わずに済むという。

 30日現在、エンゼルスは地区首位のマリナーズとレンジャーズから12.5ゲーム離された4位。ワイルドカードによるプレーオフ進出圏内からは12.5ゲーム差。とうの昔にプレーオフ進出は絶望的だから、チームを解体して来季以降に目を向けるのは理解できる。

■メジャーワーストの7勝19敗

 問題は主力級6人をクビ同然でウエーバーにかけたことで、エンゼルスのチーム編成の拙さ、というかヒドさが浮き彫りになったことだ。

 エンゼルスがトレード期限を前に「買い手」に回ったのは、大谷が2018年に加入して以降の6年間で初めて。若手有望株を放出し、ジオリトやロペスらを獲得して9年ぶりのプレーオフ進出を目指したものの、トレード期限以降はメジャーワーストの7勝19敗。プレーオフを狙うどころか、上位との差は広がる一方なのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ