著者のコラム一覧
黒崎久志中国超級・青島西海岸 前監督

1968年5月8日生まれ。栃木・鹿沼市出身。宇都宮学園高から87年にJSL1部の本田技研入り。92年に移籍した鹿島でジーコの薫陶を受けながら活躍。京都、神戸、新潟、大宮でもプレーして2003年に現役引退。新潟で監督、大宮と鹿島でコーチを歴任。21年2月から中国超級(1部)の山東泰山、武漢三鎮のコーチを経て24年に超級・青島西海岸の監督に就任。日本代表24試合・4得点。

元ブラジル人帰化選手FWのアランとフェルナンジーニョが多彩な攻撃を仕掛けてくる

公開日: 更新日:

 ゲンダイ読者のみなさま、お久しぶりです。今回は9月5日に開幕する2026年W杯・北中米大会アジア最終予選の初戦の対戦相手・中国代表(午後7時35分キックオフ=埼スタ)の選手情報などをお伝えします。

  ◇  ◇  ◇

 日本代表は18年ロシア大会、22年カタール大会のアジア最終予選の初戦で敗戦を喫しています。 日本の世界ランク18位に対して中国は87位と差はありますが、何が起きるのか、分からないのが最終予選の初戦ですからね。しかも中国を率いているのは、カタール大会最終予選で日本を撃破したオマーンを指揮していたクロアチア人指導者のイバンコビッチ監督です。

 個性豊かな特徴を持っている選手も揃い、日本戦勝利という成功体験を有している指揮官ともども、決して侮れないチームと言えるでしょう。

 中国代表メンバー27人の中には私が監督、コーチを務めたクラブに在籍していた選手が8人含まれています。また他の選手も対戦相手として分析したことのあるプレーヤーがほとんどです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状