近藤大介(第50回)「激動!中国と東アジア」
あらゆる経済指標が悪化している中国経済。そこで練られているのが中国版ニューディール政策とも呼ぶべき公共事業だ。大恐慌を受けて、町に失業者が溢れていた米国でルーズベルト大統領が断行したインフラ整備。それを模したようなダム建設が注目されている。その規模も仰天だ。チベットのブラマプ…
この記事はプレミアムプラン、新聞郵送セット割会員限定です。
プレミアムプランあるいは新聞郵送セット割会員に登録すると続きをお読みいただけます。
(残り183文字/全文322文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】
(価格改定のため10月から3800円/月(税込))