さんま、勘三郎、江川…“未男”ラサール石井の華麗な交遊録

公開日: 更新日:

■80歳まで住宅ローン

 ひつじ年のもうひとりの天才は2012年に亡くなった18代目中村勘三郎さん。初めて会ったのは、フロリダのディズニーワールドに行ってリポートする番組。ロケ車から出てきた勘三郎さんを見てビックリ。江戸時代からタイムスリップしてきたんじゃないかと思った。まるで浮世絵から飛び出してきたような顔をしていたんです。2人とも子供のころ「ディズニーランド」という番組を見て育ち、大のディズニーファン。すぐに仲良くなり、ゴルフを一緒にしたり、彼が出演する喜劇の演出をさせてもらうようになりました。

 あの人がすごいのは太陽のようにすべてを引きつけてしまうところ。渡辺えりさん、野田秀樹さん、江川卓さんといったひつじ年の輪が彼の周りにできていて、ボクも仲間に入れてもらいました。

 思春期の一番のアイドルだった麻丘めぐみさんもひつじ年。クイズで対戦したんですが、舞い上がって目も見られず負けてしまった。これをきっかけに友達になり、さんまさんや浅田美代子さんとカラオケにも行きました。「銀座の恋の物語」をデュエット。「わたしの彼は左きき」も歌ってくれて大感激です。

 高度成長期に少年時代を過ごし、かなり恵まれた世代だと思いますが、ボクにとっての課題は次にひつじ年を迎えるまでの12年間をどう生きるか。2012年に32歳下のヨメをもらい、家も建てて80歳までローンが残っている。もうひと花咲かせたいなと願っています。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  3. 3

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  4. 4

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 5

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  1. 6

    山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”

  2. 7

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  3. 8

    巨人・岡本和真が狙う「30億円」の上積み…侍ジャパン辞退者続出の中で鼻息荒く

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    光GENJIは全盛期でも年収3000万円なのに…同時期にジャニー&メリーが3億円超稼げていたワケ