「衣装は自作…」愛犬と乗り越えたキンタロー。の下積み時代

公開日: 更新日:

 私、犬(トイプードル)を溺愛してて、「私の夢のために、こんな狭い部屋に押し込めてごめんね。夜もバイトでいなくてごめんね」と通販でお取り寄せした生肉をあげていました。私は百均で買った缶詰をオカズにごはんを。シーチキンが大好きで、「シーチキンマヨネーズごはん」が多かったのを覚えています。

 節約のため、ネタの衣装は自分で作ってました。安いTシャツを買い、ミシンをレンタルして安いキレを縫い合わせる。きゃりーぱみゅぱみゅの「CANDYCANDY」って曲の服は、学芸会レベルでしたけど(笑い)。

 AKB48の衣装はドン・キホーテで宴会グッズとして2980円くらいで売ってて助かりましたね。赤いドレスと指輪と付け唇とか付いた「和田アキ子セット」も高くなかったので買いました。いつか私のネタ衣装が売られてほしいなぁと夢を持ってたけど、AKB48の宴会用衣装がそのまま「キンタローセット」みたいな感じで、名前だけ変えて販売されてました(笑い)。

 わざわざ生活のレベルを落とし、貧乏暮らしで芸人を目指してたから、「私アラサーなのにこの先、大丈夫なのか……」とちょっと不安になってましたね。その時期が一番つらかったです。独り身だし、このまま結婚もできずに芸人として日の目を見ずに年を重ね、公園でハトに餌をやるようなアラフィフ女になったらどうしようと、夜ごと悪い妄想が膨らんで。でも、「これは賭けだ。5年は頑張ってみよう!」と言い聞かせて頑張りました。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議