福山雅治が神と呼ぶモテ男 リリー・フランキーの口説き術

公開日: 更新日:

 それにしても、齢52歳でなぜ誰もが羨む女優らと親しく付き合うことができるのか。

「聞き上手、囁き上手だからです」と語るのはリリーを知る放送作家。女性と2人きりになると何時間でも愚痴を聞くのに付き合って、耳元で囁き返すというのだ。

「ひたすらうなずき、相手が話したことをオウム返しに囁くんです。ポイントは必ず隣に座ること。相手が迷ったり、言葉に詰まったタイミングでオウム返しに囁く。これは心理学的にも理にかなった手法だそうで、愚痴を言う大半の女性は男にアドバイスなどを求めているのではなく、自分が正しいと認めてほしいだけ。その時にオウム返しで耳元で静かに囁くだけで、物凄いシンパシーを感じるのだそうです。福山も師匠のリリーからこの囁き法を伝授されて実践、妻の吹石一恵を落としたと言われています」(制作関係者)

 もっとも、意外なのは囁いた相手に手を出さないことだという。

「噂になった長澤ら多くの女優もただの友達だと思います。実は狙っているのはその周辺にいる女性(笑い)。ガツガツする年齢でもないし、人気者と付き合うリスクを極力、ヘッジしているようです」(事情通)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束