女子アナの安全も心配 TV各局が恐れる「リオ五輪」の地獄

公開日: 更新日:

 現地5日(日本時間6日)に開会式を迎える、リオデジャネイロ五輪。日本の各テレビ局は4年に1度の「お祭り」を直前に控え、沸きに沸いているかと思いきや、なぜか局内は静まり返っているという。ある民放のスポーツ局関係者は「こんなことは、過去に例がないですよ」と言って、こう続ける。

「現地では、選手や日本人が強盗に遭ったとか、事件のニュースばかりでしょ。とてもじゃないですが、今のリオは五輪を開催できるような状態ではない。開会式が目前に控えているというのに、みんな現地行きを嫌がり始めた。ある局は、誰もがリオ行きを嫌がるため、仕方なくくじ引きで担当者を決めたそうです」

 選手のみならず各局スタッフ、幹部らを震え上がらせたのは、6月17日に発令されたブラジル・リオデジャネイロ州の非常事態宣言だ。この期に及んで、深刻な財政危機を理由にリオデジャネイロ市の治安や交通といった公共サービスに責任が果たせないと開き直ったのだ。

 先月には、凶悪犯罪増加による命の危険と給料の遅配に悩まされるリオ警察と消防士の労働組合が国際空港ロビーで「welcome to hell(地獄へようこそ)」という横断幕を掲げ、世界中のメディアに取り上げられた。結果、各テレビ局の五輪中継スタッフは自分たちで安全を確保するしか手段がなくなったのだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束