役作りで5キロ増 有村架純の朝ドラ「ひよっこ」が泣ける

公開日: 更新日:

 今期は途中離脱してしまったドラマ好きにも、お薦めしたい内容であった。

 有村架純(24)がヒロインを務めるNHK朝ドラ「ひよっこ」の第1週試写会が15日行われたのだが、これが面白い。制作陣にとって“勝負”の初週だけに、万全を期した仕上がりなのは推して知るべしだが、次の展開が気になる質の高いドラマを予感させた。

 舞台は1964年、東京五輪が目前に迫る中、茨城県の山奥で育った“いなかっぺ娘”のヒロインが集団就職で上京。当時流行語になった「金の卵」(若年労働者)として試練を乗り越えながら成長していく、いわば朝ドラ王道の物語だ。

 この日の会見に出席した有村は、日焼けメークにもんぺ姿の農家の長女を演じるにあたり、撮影前に体重を5キロ増量して臨んだことを告白。「(現在撮影中の)東京編では身も心もどんどん締まっていくのを表現したくて減量していますが、挑戦して良かった」と充実した様子で振り返っていた。

 そんな体当たりで役作りに挑むヒロインを引き立たせるのが、脚本だ。朝ドラヒットの3原則ともいわれる〈戦争〉〈女性一代記の成長物語〉〈実在する人物がモデル〉の要素が、「どれも入ってない(苦笑い)」と自虐してみせた岡田恵和氏が手がけるオリジナルストーリーは、登場人物ひとりひとりの心情をセリフに頼ることなく丁寧に描いており、報道陣や関係者が大勢集まった試写室ではあちこちですすり泣く声が……。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議