森社長だけが悪者か…たけし軍団“自業自得”の哀れな末路

公開日: 更新日:

 これに対して森社長は週刊新潮誌上でインタビューに応じ「私一人が悪者にされている」と反論。会社の筆頭株主になったのは26年前でその際にはたけしやたけしの妻にも報告済み。1億円ともいわれる役員報酬についても法外ではないと説明し、これ以上の批判に対しては法的手段も辞さない構えだ。

■1億円批判も04年の年収は8500万円

 オフィス北野は約30人の従業員を20日付で全員退社させ、規模を縮小して再出発の道を探るという。だが、森社長と所属タレントである軍団の対立が長引けば、会社は解散必至。となれば、困るのは事務所がなくなる軍団のはずだ。しかしながら、落としどころの見えないドロ仕合が続いているのである。

 いわば身内の恥を、たけしが新事務所「T.Nゴン」に移籍を果たした今になって蒸し返すことに疑問は残るが、そもそも、軍団が批判する森社長の筆頭株主問題は26年も前の話だし、1億円の報酬についていえば、高額納税者番付が最後に発表になった04年の森社長の推定年収は8500万円(納税額2888万円)。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    概算金が前年比で3~7割高の見通しなのに…収入増のコメ生産者が喜べない事情

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    「時代に挑んだ男」加納典明(45)勝新太郎との交友「図体や印象より、遥かに鋭利なものを持っていた」

  1. 6

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円? DeNA戦で市場価値上げる“34戦18号”

  2. 7

    高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  4. 9

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に