著者のコラム一覧
小手伸也

1973年、神奈川県生まれ、早稲田大学卒。劇団inner child主宰、作家、演出家、俳優、声優の何でも屋。出演作にてあらゆるスパイス(?)をふりまき、さらなる弾みをつけたいともくろむ“シンデレラおじさん”。4月期は月9ドラマ「SUITS/スーツ2」(フジテレビ系)、連続ドラマW「鉄の骨」(4/18スタート)、「いいね!光源氏くん」(NHK、土曜23時30分~)に出演。

“わたおじ”の打ち上げに二次会まで参加して感じたことは…

公開日: 更新日:

 本当にお疲れさま! 重圧からの解放と本当に別れが寂しい気持ちとでいっぱいだったんでしょう。かなりの人間がやられて、もらい泣きしてました(僕ももらいました)。

 あと、やっぱり城田優くん(写真)は打ち上げでもスゴかった。いつも楽しげだし、常に誰かに囲まれてるし、完璧なリア充を地で行くように見えますが、それは彼の人間力のたまものであり、そこには気遣いの心と周りを幸せにしたいという揺るぎないエンタメ精神があって、僕のような「すぐにラクしたがる」人間とは明らかに違う道を歩んでいる。そんな彼の音頭で、2次会のカラオケのシメはこの曲を大合唱した。ドラマとは関係ないようで、この現場と僕らにはピッタリの曲だと思った。彼は優しい。そしてみんなも。この出会いには心から感謝したい。

【今週の名曲】 縦の糸はあなた 横の糸は私 織りなす布は いつか誰かを 暖めうるかもしれない (by中島みゆき「糸」)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束