著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

「おっさんずラブ」ヒットで冬ドラマはおっさんだらけ

公開日: 更新日:

 新年を迎え、気分も一新。新ドラマの話題を。

 冬ドラのラインアップを見て一言で言えば「おっさんがいっぱい」。昨年、絶好調だったテレビ朝日。その弾みをつけたのが、おっさんがおっさんに恋するドラマ「おっさんずラブ」だった。話題性、満足度ナンバーワンで関連グッズもバカ売れし、テレ朝ガッポガッポ。その勢いで日本テレビを追い抜き、とうとう1日には在京キー局視聴率単独1位を奪取した。テレ朝快進撃の秘密はおっさんにあり!

 ということで、各局ともおっさんパワーの恩恵にあずかろうと、今期は新橋の居酒屋並みにおっさんだらけ。火付け役・テレ朝の注目は岡田結実主演の「私のおじさん~WATAOJI~」。岡田演じるポンコツ新人ADと遠藤憲一演じる自称妖精おじさんのお仕事ドラマ。エンケンの無垢な笑顔に胸キュン。「おっさんずラブ」の貴島彩理プロデューサーが指揮を執るというから本命間違いなし。舞台はテレビ局だし、結実の父ますだおかだ・岡田が出てきて「ワーオ!」なんてやらないかな。ヘタウマイラストで一瞬ブレークした田辺誠一画伯と、「コンフィデンスマンJP」「SUITS/スーツ」のふとっちょ小手伸也も出演する。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 3

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  4. 4

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  5. 5

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  1. 6

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 7

    小野田紀美経済安保相の地元を週刊新潮が嗅ぎ回ったのは至極当然のこと

  3. 8

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 9

    「しんぶん赤旗」と橋下徹氏がタッグを組んだ“維新叩き”に自民党が喜ぶ構図

  5. 10

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み