たけしが師匠と慕った深見千三郎と浅草サンバの伴淳三郎

公開日: 更新日:

 伴淳三郎も浅草の芸人を育て、街を盛り上げた功労者だ。「バンジュン」の名前でテレビや映画で親しまれて、ロック座の初代座長も務めた。

「なんといっても彼の功績は、浅草サンバを提唱したことでしょう。浅草観光連盟の歴史にも残っている。盛り場としての勢いに陰りが出始めた1960年代に、当時の台東区長から『伴さん、何か名物になる催し物を考えて』ってお願いされて、『サンバやりなさい。ブラジルのリオの有名な踊りで、街中で流しで歩けば、お客さんは喜ぶよ』って言ったんだ」

 この浅草サンバカーニバルは、東京下町の風物詩となり、今年38回目を迎えた。

 芝居小屋やストリップ劇場はなくなったが、浅草芸人の魂はいまもこの地に生きている。

 (おわり)

▽まつくら・ひさゆき 1935年、長野県生まれ。中央大学卒業。68年、東洋興業社長に就任。「浅草演芸ホール・東洋館(旧『浅草フランス座』)」を率いる。2018年、「江戸まち たいとう芸楽祭」実行委員会顧問に。新著に「起きたことは笑うしかない!」(朝日新書)がある。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  2. 2

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  3. 3

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 5

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  1. 6

    前橋市長の「ラブホ通い詰め」だけじゃない…有名女優らもキャッチされた格安ラブホ不倫劇の舞台裏

  2. 7

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致

  3. 8

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  4. 9

    国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発

  5. 10

    杉田かおるの窮地を陰から支えていた舘ひろしの男気