眞子さま誕生日婚「最終局面」の記者会見 新疑惑含め小室圭さん釈明の場にはならない

公開日: 更新日:

「宮内庁内でも会見の実施については賛否あったと思いますが、結婚に際して説明を求められていた秋篠宮さまの意向が大きいでしょう。ただ記者会見が実施されたとしても、宮内記者会があらかじめ提出した質問と、それに付随する関連質問に淡々と答えて終わると思います。元婚約者への解決金の支払いなど、金銭トラブルや一時金の辞退にも触れられるでしょうが、金銭トラブルに関しては佳代さんの範疇の話であり、4月に公表した28枚の文書で説明しているので、特に新しい回答はないと思われます」(前出の皇室ジャーナリスト)

 一部では、記者会見が金銭トラブルをはじめ、国民が不信感を抱くさまざまな問題について小室さんが釈明する場になるとの見方もあるが、そうはならないという。ただし、借金ではないと主張した28枚の文書の中で、恩義ある元婚約者への配慮のない物言いをしていたことに対して、小室さんから謝罪の言葉があるのではないかという。

■大失敗した宮内庁のメディア戦略

「記者会見が中途半端な形で終わるのは否めません。今日に至るまでこれだけ結婚反対の世論が形成されてしまったのは、宮内庁のメディア戦略のまずさにあったといわざるを得ないでしょう。婚約延期に始まり、儀式なしでのご結婚、一時金の辞退、記者会見の実施などが報じられるがままで、これまでの慣例からするとちぐはぐな印象を与えてしまっています。それぞれについてなぜそうなったのかきちんとした説明がされないがために、数多くのバッシングを許してしまったわけです」(前出の皇室ジャーナリスト)

 いずれにしても、記者会見が結婚反対の声を鎮める場にはならないという。婚約内定から4年、お2人の出国の日はまた一歩近づいていく。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  3. 3

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  4. 4

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 5

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  1. 6

    山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”

  2. 7

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  3. 8

    巨人・岡本和真が狙う「30億円」の上積み…侍ジャパン辞退者続出の中で鼻息荒く

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    光GENJIは全盛期でも年収3000万円なのに…同時期にジャニー&メリーが3億円超稼げていたワケ