松本潤「となりのチカラ」は不評の嵐…北京冬季五輪での“飛び石放送”は吉か凶か?

公開日: 更新日:

「この調子では最終的に2ケタを確保するのが危うい。五輪による休止で放送が飛び飛びになることが、その免罪符的な役割になれば…」(広告代理店関係者)

 来年にはNHK大河ドラマ「どうする家康」主演を控える松潤にとって〈黒歴史になりそう〉〈この役ならムロツヨシか、嵐なら相葉雅紀〉なんて声もある。

 テレビコラムニストの亀井徳明氏は「マンション暮らしならありそうな話に見えながら、実際にはありえないファンタジー。リアルじゃないとシラケる人や、〈キラキラの松潤が見たい〉という人には受け入れられないかもしれませんが、それも承知のチャレンジ作」と、こう続ける。

「主人公のチカラは、第1話で虐待を受けている女の子に紅白の旗を渡して〈た・す・け・て〉の手旗信号を教えましたが、〈赤旗だけ渡して助けてほしい時の合図にするほうが早いのに〉と多くの人が感じたと思います。そして女の子が実際に手旗信号で伝えたメッセージは〈あ・り・が・と・う〉。こういう流れにアキれてしまう人もいれば、感動する人もいる。ちなみに僕は、このときの手旗がドラマ終盤に何かしらの意味を持ってくるんじゃないかと思う派です」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然