著者のコラム一覧
佐高信評論家

1945年山形県酒田市生まれ。「官房長官 菅義偉の陰謀」、「池田大作と宮本顕治 『創共協定』誕生の舞台裏」など著書多数。有料メルマガ「佐高信の筆刀両断」を配信中。

山田太一と木下恵介を結びつけた映画監督・吉田喜重

公開日: 更新日:

吉田喜重(2022年12月8日没 享年89)

 吉田は、小津安二郎にからまれたことがある。

 世界の小津が59歳の時、酒席で新人監督の吉田にこんな言葉を投げかけた。

「俺はな、橋の下で菰(こも)をかぶって春をひさぐ夜鷹なのさ。吉田君、君は橋の上にいるのだろう。君に俺のことがわかってたまるか」

 東大出で観念先行に見える吉田に、小津はこう言わずにはいられなかった。

 この時、吉田はまだ29歳。同じ言葉を繰り返す小津を前に吉田は黙って酒を飲むしかながった。

 小津を描いた高橋治の『絢爛たる影絵』(文藝春秋)のとりわけ印象的な場面である。

 見るに見かねて間に入ったのが、小津より9つ年下の木下恵介だった。

「小津さん、あなたは大監督なんだからおやめなさい。若い人が古い人の作るものをあれこれいう。それは後から来た人間の権利じゃないですか。それを禁じたら批評精神は死にます。まして小津さん、小津さんは権威なんだから余程気をつけないと恫喝になりますよ。笑いとばすぐらいの度量がなきゃいけません。あなただって昔は吉田君と同じような映画作りをやってたじゃないですか」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」