分かれた秋ドラマの明暗…井上真央はラブコメ路線で失速のTBSを救えるのか?

公開日: 更新日:

 川口春奈(27)主演の「silent」が22日に最終回を迎える。他のドラマも続々と最終回を迎えている中で、ネットの声で一番多かったのは今期のフジテレビのドラマが豊作だったということだ。聴覚障害をテーマにした「silent」だけでなく、小児集中治療室を舞台にした「PICU」、テレビ局のタブーに切り込もうとした「エルピス」など、重厚感のある作品に高い評価が集まった。

「昨年10月期に放送された『アバランチ』や今期の『エルピス』などカンテレ制作のドラマは映画のような質感で、骨太な社会派作品を定期的に輩出し、それがフジの評価にもつながっています。かつては恋愛ドラマの代名詞といわれていた『月9』でしたが、マンネリで低迷していた時期を経て、過去の栄光にすがらず、脱ラブストーリーを掲げて地道に路線変更してきたことが、ここにきて評価されつつある印象です」(ドラマ制作会社関係者)

 一方、フジの陰に隠れてパッとしなかったのがTBSだろう。同局の看板枠である日曜劇場で放送された「アトムの童」は、視聴率が1桁台を記録することも多く、全話の世帯平均視聴率(関東地区=ビデオリサーチ調べ、以下同)が10%台に到達した前期の「オールドルーキー」に比べると心もとない結果となった。同様に火曜22時枠で放送された「君の花になる」も視聴率4%台を連発。かつて同枠で大ブームとなった「逃げるは恥だが役に立つ」と比べると、やはり「スランプ」と言わざるを得ない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い