松本潤で“ジャニタレ”NHK大河主演は最後に?「家康」視聴率低迷よりどうするジャニーズ

公開日: 更新日:

《マツジュンの演技に重みがない》《CGが安っぽい》などなど厳しい評価もある一方で、すでに何度か《神回》と呼ばれる回も。嵐・松本潤(39)主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」の話である。11日放送の第22回の平均世帯視聴率は10.8%(関東地区=ビデオリサーチ調べ)と、前回から横ばい。1ケタの危機は相変わらずだ。

「何だかんだと文句を言いながらも、『どうする家康』で何度か涙している視聴者も結構多そうです。たとえば第14回。伊東蒼さん演じる阿月が家康のもとへとひた走る《女版メロス》と言われました。また、前回(4日放送)の第21回では、ミュージシャンで俳優の岡崎体育さんが演じた鳥居強右衛門に泣かされた人が多かったようです」(エンタメサイトディレクター)

 岡崎体育(33)は、「どうする家康」が大河初出演。第21回限りの登場となったが、長篠城を救うために走り抜き、劇的な最期を遂げる様子に《これぞ戦国版走れメロス》《まさか岡崎体育にこんなにも泣かされるとは……》《岡崎さんの熱演はもちろん、脚本、撮影、音楽、すべてにおいて神回!》などと絶賛の声がネット上を飛び交った。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった