著者のコラム一覧
てれびのスキマ 戸部田誠ライタ―

1978年生まれのテレビっ子ライター。最新著「王者の挑戦『少年ジャンプ+』の10年戦記」(集英社)、伝説のテレビ演出家・菅原正豊氏が初めて明かした番組制作の裏側と哲学をまとめた著者構成の「『深夜』の美学」(大和書房)が、それぞれ絶賛発売中!

ポジティブでたくましい ゆうちゃみのギャルマインドはママ譲り

公開日: 更新日:

「(徳川)家光の風格がめっちゃ好き」
(古川優奈/テレビ東京系「あちこちオードリー」6月14日放送)

  ◇  ◇  ◇

令和の白ギャル」などと称され、バラエティーに引っ張りだこのギャルタレント、ゆうちゃみこと古川優奈(21)。彼女は勉強が好きで「社会がめっちゃ得意」だという意外な一面をのぞかせる。そのきっかけを語った一言を今週は取り上げたい。教科書を開いた瞬間に一目惚れだったという。ニュース・時事問題にも「めっちゃ(興味)津々!」と前のめりで語る。

 幼い頃から、EXILEの所属事務所が立ち上げたダンススクール「EXPG」に通学。生徒としてEXILEのバックダンサーなどの活動により、目立っていたゆうちゃみは中学の頃になると、イジメられるようになったという。そんな彼女を救ったのは、常にポジティブな母親の存在だった。

 母親は「つけまを上下つけているし、カラコンも入れてるし、金髪」(マイナビ「マイナビニュース」2022年4月17日)。彼女は母親と一緒に遊園地などに行って遊んでいた。「もともと私のママもギャルなので、ママからのマインドが伝わったのかなと」(同前)と明るくポジティブな性格が形成されたという。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束