著者のコラム一覧
松尾潔音楽プロデューサー

1968年、福岡県出身。早稲田大学卒。音楽プロデューサー、作詞家、作曲家。MISIA、宇多田ヒカルのデビューにブレーンとして参加。プロデューサー、ソングライターとして、平井堅、CHEMISTRY、SMAP、JUJUらを手がける。EXILE「Ti Amo」(作詞・作曲)で第50回日本レコード大賞「大賞」を受賞。2022年12月、「帰郷」(天童よしみ)で第55回日本作詩大賞受賞。

ジュリー社長以下、ジャニーズ主要役員は記者会見に総登場して謝罪したらどうか

公開日: 更新日:

 1時間半を超える会見はYouTubeで全編観ることができる。記者からの質問でベストだったのは、現在ジャニーズ事務所の株はジュリー社長が100%所有という報告書の記載に関連して問うた、オンラインメディアArc Timesの尾形聡彦編集長によるもの。現在の所有率のままだと、社長辞任後も大株主としてジュリー氏が絶大な影響力を維持するのは明らかではないか、と。会見終盤の一撃だった。それに対する林真琴座長(前検事総長)の回答は「そのときに事務所において考えていくべきこと」。歯切れの悪い曖昧な答えぶりが、この本質的な質問のリアルさをかえって際立たせ、ぼくはざわざわとした印象を抱いた。

 先日、あるメディア役員と会食中のこと。人格者として知られる彼は、柔和な微笑を湛えながらこう言った。「しかし松尾さんもよく言いましたよね。いや、言いますよね、か。自分の業界で大なり小なりの悪事が目に入っても、まあ大抵の人は黙って見過ごすわけじゃないですか。自分にまで被害が及ばなければ。あなたほど実績がある人なら、このまま黙って過ごしてりゃ安泰な音楽人生だったわけでしょう?」。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた