著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

木村拓哉のCMがますます痛々しい…広瀬すずとのマックカフェ、オープンハウスでの「地底人」

公開日: 更新日:

 夏といえば思い出すのが「金鳥の夏、日本の夏」というCM。印象深いのは初代の美空ひばりだ。浴衣に屋形船、なんとも風情がある昭和のCMだった。

 そして今年。同じく金鳥の「蚊、来ない」のCMにグッときた。白いワンピースを着た飯豊まりえが夕暮れ時、渦巻きの蚊取り線香に火をつけて窓の外に置き、「ここらへんに置くと、蚊、来ない」と歌い、最後におちゃめなポーズで「ええやん!」。穏やかな日本の夏に飯豊まりえがよく似合う。

 似合うといえば、梅沢富美男のCMも本人のキャラそのままで、つい笑ってしまう。ひとつはサントリー。田中みな実に「タコハイって何味って思うよねえ」と問われ、「何味、何味?」とスケベ親父全開で食いつく。

 そして、もうひとつ。ローソンのCMで、真夏のビーチで愛犬とともにくつろぐアロハ姿の梅沢の前に現れた人魚姫風の王林が「おにぎり300円分買うとお茶プレゼント!」とアピールすると、「じゃあ、行く」と目をハートにするのだ。

 どちらも若い女性に話し掛けられると鼻の下を伸ばしてデレーッとうれしそうに反応するTHEオッサンなところが梅沢にマッチしていて、逆にほほ笑ましく感じる。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    「地球を救う前に社員を救ってくれ!」日テレ「24時間テレビ」が大ピンチ…メインスポンサー日産が大赤字

  4. 4

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  5. 5

    たつき諒氏“7月5日大災害説”を「滅亡したんだっけ」とイジる古市憲寿氏に辛辣な声が浴びせられる理由

  1. 6

    参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    「国宝級イケメン」のレッテルを国宝級演技で払拭 吉沢亮はストイックな芝居バカ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 10

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策