吉高由里子「光る君へ」まさかのホラー展開でつかみはOK! NHK大河のジンクスを覆せるか

公開日: 更新日:

 吉高由里子(35)が紫式部を演じるNHK大河ドラマ光る君へ」が7日にスタート。前作「どうする家康」の全話平均視聴率が《歴代ワースト2位》と散々な結果に終わっただけに、逆に注目を集めていたが、SNS上では《この急展開…この大河、ただものじゃないかもしれない予感》などとおおむね好評で、まずまずの滑り出しとなったようだ。

「ネタバレになるので詳しくは話せませんが、吉高さんファンをはじめ、大半の視聴者は派手な衣装に身を包んだ優雅な“キラキラ大河”を想像していたのが、実際にはなかなかのドロドロっぷり。いい意味で“期待”を裏切られたことを評価する声が目立ちます。まあ、つかみはOKと言ったところでしょうか」(テレビ誌ライター)

 放送前には、「源氏物語」紫式部の生涯が題材というだけで《スイート大河》なんて揶揄する向きもあったが、意表を突かれた視聴者が多かったようだ。

「そもそも紫式部については生没年も不明と史料がほとんどないわけで、登場人物などの“大枠”は別として、幼少期の細かなエピソードはすべて脚本家の大石静さんのオリジナル。SNS上で話題になった“衝撃シーン”もそうですが、むしろそれが功を奏すると思いますね。ただでさえ大河は、歴史ファンから《史実と違う》などとツッコミが入りやすい。『どうする家康』はまさにそうでした。が、『光る君へ』は史料が少ないから、逆に脚本家の自由度が高くなる。そのぶん苦労も多いでしょうが、そこは大石さんの腕の見せ所で、どう描くかを楽しみにしているファンも少なくありません」(スポーツ紙芸能デスク)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」