著者のコラム一覧
本多正識漫才作家

1958年、大阪府生まれ。漫才作家。オール阪神・巨人の漫才台本をはじめ、テレビ、ラジオ、新喜劇などの台本を執筆。また吉本NSCの名物講師で、1万人以上の芸人志望生を指導。「素顔の岡村隆史」(ヨシモトブックス)、「笑おうね生きようね いじめられ体験乗り越えて」(小学館)などの著書がある。新著「1秒で答えをつくる力──お笑い芸人が学ぶ『切り返し』のプロになる48の技術」(ダイヤモンド社)が発売中。

私だけが知る「アイドル三田寛子」の“真の姿”…それは約40年前のイベントでの出来事

公開日: 更新日:

 現在は「梨園のゴッドマザー」として知られる三田寛子さん。デビュー当時はほんとにかわいい“女の子”でした。

「笑っていいとも!」(フジテレビ系)の「寛子のおかし大好き」のコーナーで、おっとりした京都なまりで、タモリさんから「もっと速くパッパッとしゃべれないの?」とツッコまれる“天然ボケ”が人気で一気に全国区のアイドルになりました。そんな三田さんと初めてお会いしたのは1985年前後だと思います。

 当時「なんば花月」のイベントで、三田さんとCMで共演されていたプロ野球選手(当時)の田尾安志さんと舞台で対談をしていただきました。駆け出しで構成メンバーの一人だった私は三田さんにコーナーの趣旨説明をする担当で、アイドルの方との仕事は初めてだったのでいつもとは違う緊張感だったことを覚えています。

■「三田寛子ちゃうやん!」の衝撃

「おはようございます~~」とテレビで見たままのおっとり口調でマネジャーと楽屋入りされた三田さん。ご挨拶をして説明をしている間も「できるかな~」と言いながらニコニコされていましたが、説明が終わると豹変!

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ