バッテリィズが令和に「おバカ漫才」を蘇らせた!M-1グランプリ令和ロマンに肉迫した魅力をラリー遠田氏が解説

公開日: 更新日:

 先日行われた「M-1グランプリ2024」(ABCテレビ、テレビ朝日系)は、令和ロマンが大会初の2連覇の偉業を達成したが、惜しくも準優勝ながら、決勝戦でキッチリ爪痕を残したのがバッテリィズだ。

 バッテリィズ(エース・30/寺家・34)は、草野球チームでピッチャーとキャッチャーのバッテリーを組んでいた2人が2017年に結成。

 今回、決勝戦初進出ながら、ファーストラウンドで7組目として登場すると、令和ロマンの850点を上回る861点で1位通過。最終決戦では、9人の審査員のうち、5人が令和ロマン、3人がバッテリィズ、1人が真空ジェシカに投票し、令和ロマンには2票差と肉薄した。

 ファーストラウンドのネタは「偉人の名言」、偉人の名言を説明するインテリ風の寺家に、“バカ”なエースがボケを連発すると、会場は爆笑に包まれ、空気は一変。

 採点後のコメントでは、「ボケが来るタイミングも角度もわからへんから、笑う準備ができへん間に笑かされてしまう」(NON STYLE石田)、「小難しい漫才が増えている中で、ワクワクするバカが現れた。日本を明るくしてくれそう」(オードリー若林)、「昔からあるスタイルだと思うが、逆に新しすぎてめちゃめちゃ面白かった」(かまいたち山内)、「他の人がやってもこんな面白くならない。エースの間が今日、一番笑えた」(ナイツ塙)、「長らく途絶えていたアホ漫才を令和の時代にうまいこと蘇らせた」(博多大吉)などなど、審査員たちも大絶賛だった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  2. 2

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  3. 3

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 5

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  1. 6

    前橋市長の「ラブホ通い詰め」だけじゃない…有名女優らもキャッチされた格安ラブホ不倫劇の舞台裏

  2. 7

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致

  3. 8

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  4. 9

    国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発

  5. 10

    杉田かおるの窮地を陰から支えていた舘ひろしの男気