好感度俳優の吉沢亮がまさかの泥酔隣室侵入…大失態は「都市生活者の貧弱な人間関係も一因」と心理学者が指摘

公開日: 更新日:

「初めから泥酔していれば一緒に飲んでいた仲間やマネジャーが心配して部屋まで連れてくるでしょうから、ご本人は家の前に戻って緊張がほどけた瞬間に酔いが回ったのでは。それだけ普段からストレスも大きかったのでしょう」

 トイレに行きたい気持ちが先走り、運がいいのか悪いのか間違えた隣の部屋のドアが開いてしまい、用が足せてしまったが……。

「酔って間違いを起こすことは昭和の時代からありましたが、ご近所がどこの誰だか知っていたから問題にならなかった。人間関係がきちんと構築されていれば、生活騒音も気にならなくなるという実証結果もありますが、吉沢さんもお隣と面識があればこれほど驚かれることもなかったでしょう。既婚者なら、奥さんが飛んできて代わりに謝って驚きを抑えられたかもしれない。関係が希薄なほど過剰に反応するので、通報に至ったともいえます。社会学的に見て、都市生活者は人間関係がバラバラで弱いことを象徴しています」(富田氏)

■「向こう三軒両隣」を教訓に

 独身芸能人は“身バレ”に気を使わなければならないのでセキュリティーの完璧なタワマンに住みがちながらも「人間は群れをつくる生き物なので、関係性を断つ住生活は生き物として間違っている、と意見します。お互いに知らないとより不安になり、無責任化し、大災害など有事の時に烏合の衆になる。吉沢さんの件を教訓に、都市生活で面識を持つ必要性について考えるべきではないでしょうか」と富田氏。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  3. 3

    浜辺美波&永瀬廉“お泊まり報道”で日テレから嬉しい悲鳴…大物カップル誕生で「24時間テレビ」注目度が急上昇

  4. 4

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  5. 5

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  1. 6

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  2. 7

    石破自民「1人区」でまさかの「3勝29敗」もあり得る最終盤情勢…参院選歴史的大敗の予兆

  3. 8

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  4. 9

    参院選「1人区」自民の牙城が崩壊危機 群馬、石川、鹿児島…歴史的敗北ラッシュも

  5. 10

    「サイゼリヤ」が中国の日式外食チェーンで一人勝ちの秘密…くら寿司、餃子の王将なぜ失敗