「色気やばい」山﨑賢人のタバコ姿が大反響 韓国で路上喫煙の宮根誠司との反応に“雲泥の差”

公開日: 更新日:

喫煙禁止区域の喫煙で「ミヤネ屋」で謝罪

 一般社団法人「日本海外ツアーオペレーター協会」のホームページで紹介されている内容によれば、ドイツでは「屋内では分煙が可能であれば喫煙可能だが、分煙可能な建物は皆無のため、実質的には全面禁煙。屋外では喫煙可能。備えつけの灰皿はほぼ見かけない」と書かれている。

 山﨑が喫煙している場所も灰皿が見当たらないが、関係者が携帯灰皿でも持っていたのかもしれない。一方、路上喫煙で思い出されるのが、司会者の宮根誠司(61)だ。宮根は昨年3月20日に韓国・ソウルで米大リーグの開幕戦を中継した際に、喫煙禁止区域とされている場所でタバコを吸っている姿がSNSなどで拡散され炎上した。翌日に「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ・日本テレビ系)で謝罪したのだが、机に手を乗せたまま謝罪したことで《反省してない》《偉そうだ》などと批判を浴びてさらに炎上した。

「韓国の現場でも放送中でもそうですが、宮根さんに注意できる人がほとんどいないのが原因でしょうね。本人はミヤネ屋自体やる気を失ってきており、事あるごとに"休みたい"と言っている。あの路上喫煙の炎上でさらに表舞台に出ることに嫌気が差したのかもしれませんね。しかし喫煙禁止エリアとはいえ、宮根さんのタバコを吸う姿が《セクシー》などという声は一切ありませんでした」(テレビ局関係者)

 タバコひとつ取っても山﨑と宮根では世間の反応は"雲泥の差"だ。まあ当然といえば当然か。

  ◇  ◇  ◇

 芸能ジャーナリストの芋澤貞雄氏は、山﨑賢人広瀬すずの結婚は「なさそう」と早い段階から見ていた。関連記事の【あわせて読む】広瀬すず&山﨑賢人も“結婚”はなさそう…同棲から破局した「人気芸能人カップル」…もご参照ください。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  3. 3

    「高市早苗首相」誕生睨み復権狙い…旧安倍派幹部“オレがオレが”の露出増で主導権争いの醜悪

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    国民民主党「選挙違反疑惑」女性議員“首切り”カウントダウン…玉木代表ようやく「厳正処分」言及

  1. 6

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  2. 7

    パナソニックHDが1万人削減へ…営業利益18%増4265億円の黒字でもリストラ急ぐ理由

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が3年連続本塁打王と引き換えに更新しそうな「自己ワースト記録」

  4. 9

    デマと誹謗中傷で混乱続く兵庫県政…記者が斎藤元彦県知事に「職員、県議が萎縮」と異例の訴え

  5. 10

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず