62歳の松本人志が試される“笑いの腕”…テレビ復帰は「ダウンタウンチャンネル」の成功次第?
吉本興業が8月20日、有料配信サービス「ダウンタウンチャンネル(仮称)」が11月1日にスタートすると発表した。吉本はすでにコンテンツファンドを組成し、国内外の企業から調達した数十億円を制作費に充てる。自己資金ではないだけに失敗が許されない中、注目されているのが「ダウンタウンチャンネル」の成否と松本人志(61)のテレビ復帰についてだ。
松本は一昨年末に「週刊文春」に報じられた自身の女性トラブルを「事実無根」として、昨年1月に芸能活動を休止し、発行元の文藝春秋と裁判で争ったが、昨年11月に松本は訴訟を取り下げている。だが、その後も復帰は暗礁に乗り上げ、活動休止状態が続いている。
「松本は活動休止中もダウンタウンチャンネルの準備を着々と進めていたといいます。それだけに企画内容には自信を深めているようです。一方、テレビは出演していた番組からの降板や終了が相次いだが、吉本側は松本のテレビ復帰を諦めていないといいます。先方から声が掛かれば、内容次第では応じる用意はあるようです」(スポーツ紙記者)
だが、松本が置かれた状況は決して良好ではない。24年12月に女性トラブルが報じられた中居正広氏が、今年1月に芸能界を引退。フジテレビに飛び火した中居氏の問題が完全に決着していないことが、松本のテレビ復帰を難しくしているとみられている。