目玉は「102回目のプロポーズ」くらい…フジテレビ秋の番組改編イマイチ、復活への遠い道のり
その肝心なコンテンツといえば、新ドラマや新アニメ以外で目新しい新番組といえば、10月4日から土曜午前に放送される藤本美貴(40)と庄司智春(49)夫妻の料理&トークバラエティー「ミキティダイニング」ぐらいだったという。
「改編すれば視聴率は改善するはずですが、意外と保守的な印象です。おまけに目玉として発表予定だった、高視聴率ドラマ『101回目のプロポーズ』をリメークした『102回目のプロポーズ』のFOD&地上波での放送は、発表会の最中に一部ネットメディアが先行して報じてしまう始末。その内容に関しても、期待と不安が入り乱れていて、どちらに転ぶかは未知数です。ともあれ、こうした焼き直しも含めた過去の名作ドラマやアニメなどに依存していくという思惑を感じますね」(前出の記者)
8月末には、フジは港浩一元代表前取締役社長(73)と大多亮元専務取締役(66)に対して、一連の問題に関して、計50億円の損害賠償請求訴訟を提起したことは記憶に新しい。
「新生フジの内外へアピールと言われています。一方、中居氏に対する提訴については、“外部の弁護士を交え検討しているが、被害女性Aさんへのご負担等を総合的に考慮すると、慎重に判断する必要があると考えている”という趣旨の回答を出している。フジは一刻も早くこの問題を幕引きとしたいのでしょう」(前出の記者)